ニュース

カードレス後払い決済「atone」が次世代型キャッシュレスパーキング「ステルスパーキング」に10月10日(木)より導入開始! ~現金後払いユーザーにも対応し、駐車場の完全キャッシュレス化を推進~

 

atone X スペース24

 新しい信用を創造するCredit Tech(クレジットテック)のパイオニア、株式会社ネットプロテクションズ(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:柴田 紳、以下当社)は、株式会社スペース二十四(所在地:名古屋市中村区、代表取締役:吉川明宏、以下スペース24)が提供する次世代型の前払い式パーキング「ステルスパーキング」に当社が提供する新しいカードレス決済「atone(アトネ)」(以下「atone」)の提供を10月10日(木)より開始いたします。

 

駐車場業界の現状課題

 駐車場業界では以前から駐車場に設置する精算機の導入・維持コストが大きな課題でした。精算機を導入する場合、そのコストは一般的にも数百万円にもなると言われています。その導入コストの高さに比例して、コインパーキングの利用料金も高単価になってしまうという課題や、駐車料金が平均的に低い郊外では設備投資を行った場合でも採算が合わないため、コインパーキング自体が不足しているという課題も発生しています。

 

スペース24の取り組み

この課題に取り組むべく、スペース24では従来よりも初期の設備投資を抑えながら運営を開始できる「チケットパーキング」を都市近郊〜郊外エリアに展開してきました。これを礎として、券売機でチケットを購入する手間の削減や、現金回収コストの削減を行うことにより、更なるユーザビリティの向上や、出展エリアの拡大を図る取組みを模索しています。

 

ステルスパーキングとは

 「ステルスパーキング」とはスペース24が開発したスマホ決済可能な完全キャッシュレスの駐車場サービスです(※一部チケットパーキング併設有)。ユーザーはスマホアプリ上で、入庫から出庫、支払いまでの流れをすべて完結することが可能です。事業者としては、精算機を設置する必要がなくなるため、初期設備投資を「チケットパーキング」よりも抑えることができます。
スペース24は日本の駐車場のキャッシュレス化を推進し、時代のニーズを捉えたサービスの展開を模索するというビジョンを掲げ、「ステルスパーキング」の運営をしています。
特に地方など、コインパーキングが不足している地域に対しての普及活動には力をいれており、車社会の利便性の向上を目指したいと考えております。

「ステルスパーキング」の詳細な利用法はこちら:https://lp.space24.co.jp/ステルスパーキング使い方//

 

atone導入の理由

 キャッシュレスを推進するにあたっては、クレジットカードなどの電子決済を導入するのが一般的です。一方で、それらの電子的な決済手段への登録・契約がない利用者も存在するため、現金での支払いが一部残ってしまい、駐車場に券売機を設置することが必須となっていることが駐車場業界の現状です。そのため、これまでスペース24のビジョンを実現することは、非常に難しい状況でした。
そこで、スペース24は誰もがその場で簡単に登録し、決済を始められる「atone」の導入が駐車場の完全キャッシュレス化に必要だと考え、今回の導入に至りました。

 

<スペース24ご担当者様からのコメント>

 「ステルスパーキング」の利用者には郊外にある駐車場を継続的に利用し、定期的に電子チケットを購入する方が多いと想定されます。導入の際に比較検討していた他社の後払いサービスの場合、チケット購入ごとに請求書が届いてしまう可能性があったのですが、「atone」の場合月に一通にまとめて請求書が届くため、利用料金の支払いにかかる手間と手数料を最小限に留めることができると思いました。また「atone」を利用した際、次回以降の支払いに充当できるポイントが貯まるという点も他の後払い決済サービスにはない特徴であり、利用者にとって非常にお得だと感じました。ビジョンの実現への貢献度に加え、利用者の利便性・お得さを加味した結果、「atone」の導入が最も効果的であると思い、導入に至りました。

 

 

「atone(アトネ)」 について

「atone」は、スマホひとつでお買い物できる、クレカがいらない後払い決済サービスです。一般のお客様は、ネットで会員登録をすれば誰でもすぐに使えます。ご利用代金は、まとめて翌月払いでOK。ご利用代金の0.5%のポイントがもらえて、代金の値引きに使えます。事業者(EC・実店舗)の方は、業界最安水準の 1.9%+30円~ の手数料で利用可能。ネットショッピングにおける約20%の後払いニーズに応えて売上を向上したり、実店舗の現金決済ニーズはそのままに新しいキャッシュレス体験を提供したりすることができます。

「atone」の詳細はこちら:https://atone.be/shop/

 

株式会社ネットプロテクションズ 概要

 当社はテクノロジーを活用して新しい信用を創造する「Credit Tech(クレジットテック)」のパイオニア企業として、あらゆる商取引を円滑にしていくことを目指しています。2002年より、日本で初めて未回収リスク保証型の後払い決済サービス「NP後払い」の提供を開始し、前年比約140%のスピードで成長を続け、現在では累計利用件数が1億4000万件を突破するまでに至りました。2014年より、同サービスにより培った独自の与信ノウハウとオペレーション力を企業間取引向けに展開した「NP掛け払い」の本格販売を開始し、前年比約170%のスピードで成長を続けております。2017年には、購買体験がこれまでより快適になる新しいカードレス決済「atone(アトネ)」の提供を開始しました。さらに2018年には、台湾においてもカードレス決済サービス「AFTEE(アフティー)」をリリースしました。これらの事業を通じて、顧客の購買歴・支払い歴をあわせた取得難度の高い信用ビッグデータを保有しており、今後は様々な領域でのデータ活用・展開を模索していきます。

 

商号 株式会社ネットプロテクションズ
代表者 代表取締役 社長(CEO) 柴田 紳
URL https://corp.netprotections.com/
事業内容 後払い決済サービス「NP後払い」の運営
企業間決済サービス「NP掛け払い」の運営
訪問サービス向け後払い決済サービス「NP後払いair」の運営
新しいカードレス決済「atone(アトネ)」の運営
台湾 スマホ後払い決済「AFTEE(アフティー)」の運営
ポイントクラブの運営
設立 2000年1月
資本金 1億円
所在地 〒102-0083
東京都千代田区麹町4-2-6 住友不動産麹町ファーストビル5F

株式会社スペース二十四 概要

商号 株式会社スペース二十四
代表者 代表取締役 吉川 明宏
URL https://info.space24.co.jp/
事業内容 コイン式時間貸駐車場運営
前払いチケット式駐車場
駐車場コンサルティング
駐車場メンテナンス業務
無人駐車場システムの企画・販売
不動産の売買・仲介および管理
設立 1999年2月
資本金 6,000万円
所在地 〒450-6322
名古屋市中村区名駅1-1-1 JPタワー名古屋 22F

【本リリースに関するお問い合わせ】

報道機関の方はこちら

担当 飯塚・長町・土屋
TEL 03-5572-6062
MAIL netprotections@vectorinc.co.jp

その他の企業・個人の方はこちら

担当 広報部
TEL 03-4588-6843
MAIL pr@netprotections.co.jp

 

詳しく知りたい方

今すぐ導入したい方

事業者向け相談窓口

サービス内容やお申込みに関するお問い合わせ、導入のご相談をお電話・Webにて承ります。
お気軽にお問い合わせください。

03-5159-7882

受付時間 10:00〜17:00(土日祝日を除く)

トップ 使えるお店 使い方 ? アプリ メニュー ECで導入 事業者の方 実店舗で導入 導入企業 料金 ¥ 実店舗FAQ 還元事業 ¥ ¥ P Q A