2018年5月29日
株式会社ネットプロテクションズ
新しい信用を創造するCredit Tech(クレジットテック)のパイオニア、株式会社ネットプロテクションズ(所在地:東京都中央区、代表取締役社長:柴田 紳、以下当社)は、株式会社アイティフォー(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:東川 清、以下アイティフォー)が提供する ECサイト構築パッケージ「ITFOReC(アイティフォレック)」(以下、「ITFOReC」)に、当社が提供する新しいカードレス決済「atone(アトネ)」(以下、「atone」)の自動連携オプションを追加しました。「atone」はスマホがあればお買い物ができて、お金は翌月にまとめてコンビニ振込または口座振替で支払うサービスです。クレジットカードがなくても翌月払いで購入ができ、ポイントも貯まり、そのポイントは次の買物で使うことができます。お買い物した明細はアプリですぐに確認することができます。
「ITFOReC」との連携背景
アイティフォーは1社でECサイト構築パッケージ「ITFOReC」と小売業向け基幹システム「RITS(リッツ)」の両者を保有する数少ないベンダーです。ECサイトと実店舗のシステムを連携させる豊富な実績とノウハウを持つことからオムニチャネル構築に強みをもっています。
一方、当社は簡単で快適なお買い物体験を提供するカードレス決済サービス「atone」を提供しています。「atone」では、オムニチャネル展開を行う事業者の支援を戦略的に視野にいれており、ECだけでなく実店舗へのサービス提供を予定しています。当社は「ITFOReC」との連携がその足がかりになると考え、アイティフォーは「atone」がECサイトの販売促進に効果的と考え、今回の連携に至ったものです。
なお、「ITFOReC」にはすでに当社の未回収リスク保証型の後払い決済サービス「NP後払い」が自動連携されています。「NP後払い」は会員登録が不要で簡易的に利用できるため、新規ユーザーの獲得に貢献するのに対し、「atone」は会員登録により多くの付加価値を享受できるため、リピート利用促進に貢献します。
連携によるEC事業者様のメリット
今回の連携により、今後「ITFOReC」で構築するECサイトは「atone」を標準で利用することができるようになります。
「atone」の特徴
ユーザーからみたメリット
(1)カードレスなのに、クレカと同様に、翌月に請求をまとめて後払いができます。
(2)簡単な会員登録のみで利用開始でき、2回目以降は電話番号とパスワードのみで決済できます。
(3)買い物時にはポイントが付与され、次回以降のお買い物の値引きに利用できます。
EC事業者様からみたメリット
上記のようなユーザーメリットのあるカードレス決済を、1.9%+30円~という業界最安水準で導入いただけます。
「atone」の詳細について:https://atone.be/shop/
「ITFOReC」の特徴
「ITFOReC」は、必要な機能をすべて標準搭載したECサイト構築パッケージです。特長は、①パッケージサービスでありながら柔軟にカスタマイズができる点②オムニチャネル構築やRPA業務自動化ソリューションとの連携に強い点です。「カスタマイズしてもらったが要求通りの内容にならなかった」「オムニチャネル構築を打診して難色を示された」といった課題を持たれているEC事業者様にぜひご検討いただきたいパッケージです。
「ITFOReC」の詳細について:http://www.itfor.co.jp/sol_itforec/index.html
株式会社ネットプロテクションズ概要
当社はテクノロジーを活用して新しい信用を創造する「Credit Tech(クレジットテック)」のパイオニア企業として、あらゆる商取引を円滑にしていくことを目指しています。2002年より、日本で初めて未回収リスク保証型の後払い決済サービス「NP後払い」の提供を開始し、前年比約140%のスピードで成長を続け、現在では累計利用件数が1億4000万件を突破するまでに至りました。2014年より、同サービスにより培った独自の与信ノウハウとオペレーション力を企業間取引向けに展開した「NP掛け払い」の本格販売を開始し、前年比約170%のスピードで成長を続けております。2017年には、購買体験がこれまでより快適になる新しいカードレス決済「atone(アトネ)」の提供を開始しました。さらに2018年には、台湾においてもカードレス決済サービス「AFTEE(アフティー)」をリリースしました。これらの事業を通じて、顧客の購買歴・支払い歴をあわせた取得難度の高い信用ビッグデータを保有しており、今後は様々な領域でのデータ活用・展開を模索していきます。
商号 | 株式会社ネットプロテクションズ |
---|---|
代表者 | 代表取締役 社長(CEO) 柴田 紳 |
URL | https://corp.netprotections.com/ |
事業内容 | 後払い決済サービス「NP後払い」の運営 企業間決済サービス「NP掛け払い」の運営 訪問サービス向け後払い決済サービス「NP後払いair」の運営 新しいカードレス決済「atone(アトネ)」の運営 台湾 スマホ後払い決済「AFTEE(アフティー)」の運営 ポイントクラブの運営 |
設立 | 2000年1月 |
資本金 | 1億円 |
所在地 | 〒102-0083 東京都千代田区麹町4-2-6 住友不動産麹町ファーストビル5F |
株式会社アイティフォー概要
アイティフォーは創業40年以上の歴史を持つ東証一部上場企業(4743)です。金融機関向けシステムや小売業向けシステムで豊富な実施をもち、その品質に高い評価をいただいております。
商号 | 株式会社アイティフォー |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 東川 清 |
URL | http://www.itfor.co.jp/ |
事業内容 | 「金融機関向けソリューション」「公共機関向けソリューション」 「小売業向けソリューション」「ECサイト構築ソリューション」 「RPA業務自動化ソリューション」「コンタクトセンターソリューション」 の各事業、それらをつなぎ合わせる「基盤ソリューション」 システム導入後の保守、運用を提供する「カスタマーサービス」 |
設立 | 1972年12月2日 |
資本金 | 11億24百万円(東証第一部 4743) |
所在地 | (本社)〒102-0082東京都千代田区一番町21番地一番町東急ビル 受付10階 |
【本リリースに関するお問い合わせ】
報道機関の方はこちら
担当 |
飯塚・長町・土屋 |
TEL |
03-5572-6062 |
netprotections@vectorinc.co.jp |
その他の企業・個人の方はこちら
担当 |
長谷川・及川 |
TEL |
03-4588-6843 |
pr@netprotections.co.jp |