導入3ヶ月で利用は数千万円規模。atone利用の約40%は既存のatone会員で顧客基盤拡大にも貢献

オンライントラベル株式会社

プラットフォーム事業部 マネージャー 赤澤 雅史 様

「高速バスドットコム」は、全国3,200便以上の高速バスを検索・予約ができる高速バス専門ポータルサイト。
取り扱いバス会社は140社を超え、日本最大級の路線数を保有しております。またスマートフォン対応サイトに続き2016年5月にはアプリもリリース。
今後もより利便性の高いサービスを提供できるよう、成長し続けます。
http://www.kosokubus.com/

課題

  • サービスの利便性向上
  • 顧客層の拡大

成果

  • 導入後3ヶ月で安定稼働。取扱額は数千万単位にまで伸長
  • atone利用者の約40%はatone既存会員で、顧客基盤拡大にも貢献

顧客層拡大を期待してatoneを新規導入

「高速バスドットコム」について教えてください

「高速バスドットコム」は、全国3,200便以上の高速バスを検索・予約ができる高速バス専門ポータルサイトです。
取り扱いバス会社は140社を超え、日本最大級の路線数を保有しております。
またスマートフォン対応サイトに続き2016年5月にはアプリもリリースし、より利便性の高いサービスを提供できるようサービスのアップデートにも努めています。

「atone」導入以前の課題と選定理由を教えてください

サービスの利便性向上と顧客層拡大のため決済方法の追加を検討していた際に、後払い決済「atone」の存在を知り導入の検討を始めました。atone会員からの集客による顧客層の拡大が期待でき、コスト面も条件に合致したため導入を決定しました。

導入後3ヶ月で安定稼働。取扱額は数千万単位に

「atone」導入後の効果はいかがでしたか

導入後3ヶ月ほどで、atoneの稼働も安定しました。
幅広い年齢層のお客様に利用され、月に数千万単位の取扱額となっています。

atone利用者の約40%が既存のatone会員!atone会員の送客で顧客基盤拡大にも貢献

「atone」を通した顧客拡大の実感はありますか

当社でatoneを利用したお客様のうち35〜40%が、既にatoneを利用しているatone会員のお客様となっており、atoneを通じた送客効果を実感しています。
「atoneは知ってるけど高速バスドットコムは知らない」というatone会員の方もいらっしゃると思いますし、これまでではリーチできなかった層にatoneを通してアプローチできていると考えています。

今後更なる売上UP貢献に期待

「atone」を活用した今後の戦略はありますか

導入から数ヶ月経過し、当社の既存のお客様の間でも徐々にatoneの認知も広がりつつあるので、まだまだatoneの取り扱い額も増えてくると考えています。
今後、新規顧客を増やす取り組みも増やしていきたいと考えているため、「atone shops」やキャンペーンを活用した販促施策の実施も検討していきたいです。

atoneの導入で売上UP!

ユーザーのカゴ落ちを防止し新規顧客獲得に貢献。業界唯一のポイント制度でリピート率やLTVの向上も実現します。

ほかの導入事例

売上UPでお悩みの方は「atone」へご相談ください