コード決済(実店舗でのお買い物)のリニューアルに伴う、ご利用条件変更のご案内

平素より atone をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
お客様にご支持いただき、atone の会員数はおよそ520万人※を突破。コンビニ大手でもご利用いただけるサービスになりました。
より一層、使いやすさを向上し、セキュリティを強化することを目的に、2021年6月1日に atone のコード決済 (実店舗の決済) をリニューアルいたしました。リニューアルに伴い、全てのお客様のコード決済のご利用条件が変更されます。詳細は以下をご覧ください。
※)2022年3月31日現在のNP会員数(退会を除く)
コード決済とは?
飲食店・コンビニ等の実店舗で、atoneスマホアプリからQRコードやバーコードを提示してお買い物を行う方法です。
※atoneの利用料金をお支払いするための「電子バーコード(コンビニ)」とは異なります。
コード決済リニューアルの内容

atone は取引 (決済) ごとに都度審査を行うサービスです。さらに実店舗でのご利用には1日ごとの上限額等を別途設定していました。
本リニューアルで、1日ごとの上限額等を無くし、実店舗でのコード決済がご利用しやすいようサービスを変更いたしました。
それに伴い、atoneのご利用履歴が十分あるお客様*1 のみ、コード決済をご利用できるようになりました。
また、2021年9月8日より、コード決済の利用に「顔写真つきの身分証明書による本人確認」の実施を必須化いたしました。
リニューアル前後のサービス比較
<リニューアル前>
- ご利用上限額の範囲内でも、1日ごとの上限額等が別途設定されている
- 新規登録してすぐにコード決済をご利用できる
<リニューアル後>
*1 都度の審査は引き続き行われます。
*2 atone のご利用履歴に応じて独自の基準でご利用できるようになります。
*3 2021年9月8日より実施いたします。
コード決済をご利用できるかの確認方法
atone のスマートフォンアプリの [メニュー] > [コード決済情報] で、お客様がコード決済をご利用できるか確認いただけます。詳しくはこちら
本人確認の手順
お手元に顔写真つきの身分証明書をご準備いただき、atoneの最新版スマートフォンアプリの [メニュー] > [本人確認] で手続きができます。詳しくはこちら
※OSや端末によって本人確認がうまくいかない場合があります。詳しくは推奨環境をご確認ください。
※本人確認は2021年4月26日よりリニューアルしたため、以前完了した方も再度ご対応をお願いします。