ペーパーレスでもっと便利に!お支払い方法と手数料が変わります


2020年8月1日以降の atone のご利用 (2020年9月1日以降の請求分) から、より便利にお支払いいただけるよう、ペーパーレスなお支払い方法の拡充と、お支払い方法の標準設定、請求手数料、支払期限日の変更をさせていただくこととなりました。
詳細は以下をご覧ください。
サービス変更の背景
会員様のお支払い体験をより便利にするため、ペーパーレスなお支払い方法「Loppi/Famiポート(コンビニ)」と「電子バーコード(コンビニ)」のご利用を推奨して参ります。
お支払いはスマホで完結!
はがき請求書を管理する必要がなく、スマホ一つでお支払いが完結します
いつでもすぐに支払いができる!
はがき請求書が届くのを待つ必要がなく、月初の請求確定後すぐにお支払いができます。
ご利用状況がリアルタイムでわかって、安心!
お支払いいただいた内容を、すぐにメール・アプリでご確認いただけます。
変更内容の詳細
1. お支払い方法の標準設定がLoppi/Famiポートになります
2020年8月1日より、お支払い方法の標準設定がLoppi/Famiポート(コンビニ)になります。
それに伴い、Loppi/Famiポート(コンビニ)のお支払いに必要な情報が、マイページからいつでも確認できるようになります。
■ 2020年8月1日以降に atone に会員登録する会員様
お支払い方法の標準設定が「Loppi/Famiポート(コンビニ)」になります。
■ 2020年8月1日以前に atone に会員登録し、お支払い方法が「はがき請求書」の会員様
2020年9月1日時点でお支払い方法の設定が「はがき請求書」の会員様について、お支払い方法をLoppi/Famiポート(コンビニ)へ切り替えさせていただきます。
※引き続き「はがき請求書」でのお支払いをご希望の場合は、お手数ですが2020年9月1日以降にスマホアプリまたはWebマイページより、お支払い方法を「はがき請求書」に変更いただきますようお願いいたします。
※2020年9月1日時点で「Loppi/Famiポート(コンビニ)」「電子バーコード(コンビニ)」「口座振替」を選択いただいている会員様につきましては、お支払い方法は変更されません。
お支払い方法は、atone のスマートフォンアプリまたはWebマイページで変更が可能です。
2. お支払い方法で「電子バーコード(コンビニ)」が選べます
2020年8月1日以降のご利用分(2020年9月1日以降の請求分)より、電子バーコードでのお支払いができるようになります。
ご利用の翌月10日までに、コンビニの店頭で atone のスマホアプリでバーコードを表示してお支払いください。
3. 支払期限日と請求手数料を変更します
2020年8月1日以降のご利用分(2020年9月1日以降の請求分)から、支払期限日および請求手数料にも下記変更がございます。
Loppi/Famiポート(コンビニ)の支払期限日は、翌月20日から翌月10日になります。コンビニでお支払いいただく場合、請求手数料が90円 (税抜) から190円 (税抜) に変更になります。口座振替でお支払いのユーザーは請求手数料0円 (無料) でお使いいただけるようになります。
※請求手数料が無料の一部のお店では、2020年8月1日以降も引き続き無料でご利用いただけます。
※請求に含まれる全取引が2020年7月31日以前の場合は、2020年9月1日以降の請求分であっても、変更以前の請求手数料が適用されます。その場合の請求手数料は、支払い方法に関わらず、一律99円(税込)です。
お選びいただいているお支払い方法によって、お支払いができるコンビニエンスストアが異なります。
詳しくはこちら
4. 延滞事務手数料が追加されます
2020年8月1日以降のご利用分 (2020年9月1日以降の請求分) から、支払期限日の翌月以降も継続的にご入金の確認が取れない場合、以降10日と25日にそれぞれ100円ずつ延滞事務手数料が加算されます。詳しくはこちら
上記のサービス変更に伴い、2020年8月1日付で会員利用規約が一部変更されます。詳しくはこちら。
今後とも「atone」をよろしくお願いいたします。